焚キ火ノ音 ‒TAKIBI MUSIC FESTIVAL- 2019 終了
焚キ火ノ音 ‒TAKIBI MUSIC FESTIVAL- 2019にご来場いただき、
誠にありがとうございました。
今年は快晴でたくさんの方に焚火を楽しんでいただけたかと思います。
						また来年お会いできますこと、楽しみにしております。
イベント公式写真はSNSで順次アップしていきます。お楽しみください!!
Instagram : https://www.instagram.com/takibinooto/
							Twitter : https://twitter.com/takibinooto
							Facebook : https://www.facebook.com/焚キ火ノ音-Takibi-Music-Festival--1596808320622171/
ABOUT 焚キ火ノ音について
焚火と音楽に心をゆだねる2日間
本イベントは昨年まで東京新木場で焚火ができる貴重な場所『TAKIBI CLUB 〜Bonfire & Music Festival〜』として開催しておりました。
「定期的にこのイベントを続けてほしい」というアーティスト様やお客様からのありがたいお声を受け、本年も開催する運びとなりました。
本年度からはより焚火にフィーチャーし、『火』『音』『木』『食』をキーワードとしたイベント【焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL-】として、生まれ変わります。
焚火の炎とランタンの優しい灯りの中で、素敵な音楽に身を委ね都心で自然を満喫できる。"焚キ火ノ音" はそんなイベントです。
焚火を囲みながらお酒や食事、音楽を楽しむ空間 "TAKIBI LOUNGE" 新鮮野菜を買ってそのまま焚火の火にかけて食べられる "TAKIBI MARCHÉ" 様々な焚火台や焚火関連グッズを販売している "TAKIBI MARKET"
そのほか、"KIDS AREA" や "WORKSHOP" など、焚き火に関連したコンテンツをたくさん用意しています。
暑い夏を避け、涼しくなってくるこのシーズンこそ、アウトドアのベストシーズン。
										音楽を楽しんで、焚火を楽しんで、アクティビティを楽しんで。
東京23区で、アウトドアを満喫しませんか!?
江東区立 若洲公園キャンプ場
〒136-0083 東京都江東区若洲三丁目2番1号
2019.10.26(sat) 10.27(sun)
26(sat) 11:00-23:00 / 
27(sun) 10:00-21:30
TAKIBI LIVE タキビ ライブ
10.26(sat)
								BANDERAS
								Dachambo
								fox capture plan
								VJ mitchel
								WAIWAI STEEL BAND
								光風 & Green Massive
								塩入冬湖(FINLANDS)
								バンド・オブ・ペアザンツ(農民団)
							
- 
											
											BANDERAS
 - 
											
											Dachambo
 - 
											
											fox capture plan
 - 
											
											VJ mitchel
 - 
											
											WAIWAI STEEL BAND
 - 
											
											光風 & Green Massive
 - 
											
											塩入冬湖(FINLANDS)
 - 
											
											バンド・オブ・ペアザンツ
(農民団) 
10.27(sun)
								Calmera
								GOCOO
								GOMA&The Jungle Rhythm Section
								NABOWA
								VJ mitchel
								World Maps
								韻シスト
							
- 
											
											Calmera
 - 
											
											GOCOO
 - 
											
											GOMA&The Jungle Rhythm Section
 - 
											
											NABOWA
 - 
											
											VJ mitchel
 - 
											
											World Maps
 - 
											
											韻シスト
 
- 
											
											出張ヨガ癒しの種 /
冨田あかり先生 - 
											
											CAMP FIRE
 - 
											
											LIVE PAINT / 澁谷 忠臣
 
DJ BAR 天狗食堂
DJ : TENGU ALL STARS
10.26(sat)
									DJ Yogurt(Upset Recordings)
									MARU(Denki Shock!)
									DUBINCH(Sound Bar Pure's)
									Ayana JJ
									LZA
									FORIE
									CHINMANN
									DA=TI(天狗食堂)
								
- 
												
												DJ Yogurt(Upset Recordings)
 - 
												
												MARU(Denki Shock!)
 - 
												
												Ayana JJ
 - 
												
												DA=TI(天狗食堂)
 
10.27(sun)
									DJ YAS(Kemuri Pro)
									Mr.JiscoDaddy(B.M.I.)
									DJ FumiSato
									DJ Secret C
									Zutsuki.D
									Akihito miyamoto
									BUTA☆PISS(NOBUTA MAGIC & CALPISS)
								
- 
												
												DJ YAS(Kemuri Pro)
 - 
												
												DJ FumiSato
 - 
												
												Zutsuki.D
 - 
												
												DJ Secret C
 - 
												
												BUTA☆PISS
(NOBUTA MAGIC & CALPISS) - 
												
												Mr.JiscoDaddy(Black Mist Island)
 
Lighting : Sarunotuku
							DECO : Yuya Naritomi & FORIE
							SOUND SYSTEM: Forest Limit
TAKIBI LOUNGE タキビ ラウンジ
レンタル焚火台
使ってみたかった焚火台や
新しい焚火台にチャレンジ
してみよう!
- 
													
													トゥエルブトーン
 - 
													
													遊火人(あそびと)
 
- 
													
													尾上製作所(ONOE)
 - 
													
													尾上製作所(ONOE)
 - 
													
													TRIPATH PRODUCTS
 - 
													
													Paago Works
 - 
													
													VASTLAND
 
薪商店
音のする薪!? 香りのする薪!? 
火の色が変わる!?
どんな商品があるかは…
- 
													
													対馬やまねこ薪
 
旅するスナック by 地球ワクワク探検隊
< 地球ワクワク探検隊 >
- 
													
													ネイチャー☆小笠原
 - 
													
													旅人まりーしゃ
 
							TAKIBI MARKET
&WORKSHOP
							タキビ マーケット&ワークショップ
						
						
						- 
											
											Bush Craft Inc.
 - 
											
											Objectiboo!
 - 
											
											オンウェー
 - 
											
											タテイスカンナ
 - 
											
											遊火人(あそびと)
 - 
											
											MANIKA
 - 
											
											CielBleu
 - 
											
											go slow caravan
 - 
											
											Pikari
 - 
											
											Unsm
 - 
											
											アールグレイ
 - 
											
											トゥエルブトーン
 - 
											
											尾上製作所(ONOE)
 - 
											
											梵暮堂
 - 
											
											むすび堂&ukigumo
 - 
											
											sanzoku mountain
 - 
											
											aGreenPeas
 - 
											
											キャラバン
 - 
											
											虹のかけら
 - 
											
											INOUT(イナウト)
 - 
											
											Campus
 - 
											
											フルタ工房
 - 
											
											grn outdoor
 - 
											
											狩猟とサウナ
 - 
											
											Nelimons(ネリモンズ)
 - 
											
											Norah
 - 
											
											タッチダウンビール
 - 
											
											PIZZA VAN
 - 
											
											東京魯肉飯
 - 
											
											gol.
 - 
											
											HAPPY AND LOVE
 - 
											
											BONFIRE OUTERWEAR
 - 
											
											縄文商店
by NPO法人 jomonism - 
											
											NIL
 - 
											
											タコトラ・TACO TORA
 - 
											
											株式会社ワッション
 - 
											
											梅香亭
 - 
											
											PINOWORKS
 
TAKIBI MARCHÉ タキビ マルシェ
							JR水戸駅から車で10分、那珂川沿いの豊かな大地にある農園〜晴れ晴れファーム。
						ブロッコリー、リーフレタス、ネギやニンニクなど多種多様な旬の野菜を育てています。
						コンセプトは『小さくて楽しい農園』。
						農業体験やダイナミックなBBQイベントなどを年間通じて開催しています。
						今回はまるごとグリルを楽しんでもらえるよう、秋のお野菜などをたっぷり持っていきま〜す。
それでは会場で会いましょう!
TAKIBI KIDS AREA タキビ キッズ エリア
焚キ火ノ音 ハロウィンパレード!
						Lyla with 7dwarfs & ピニャータ
						今年もベリーダンサーLylaと音楽家 7dwarfsが焚キ火ノ音にやってきます。
						音楽家と会場をパレードしましょう!
						キッズエリアで作ったランタンやハロウィン衣装を着て会場を練り歩き Tric or treat しましょう!
可愛く仮装してパレードの最後にはピニャータ割りもありますよ!
						みんなでおばけくす玉を割ってお菓子をゲットしよう!
KIDS CONTENTS
- 
											
											Triangle レザーアクセサリーws
 - 
											
											ねっこぽっこ
 - 
											
											100mermaids workshop
 
TICKET チケット
日帰りで楽しむならこちら!
- 1日入場券(土)
 - 5,000円
 
- 1日入場券(日)
 - 5,000円
 
- 2日通し入場券
 - 9,000円
 
※小学生以下は保護者同伴に限り無料。
※イベント専用駐車場はありません。交通公共機関でのご来場をお勧めいたします。
手ぶらでキャンプを楽しみたい方はこちら!
- レンタル テントセット券 2名様用
 - 10,000円
 
- レンタル テントセット券 3名様用
 - 15,000円
 
- レンタル テントセット券 4名様用
 - 20,000円
 
※テント・インナーシート・寝袋・ランタンが含まれます。
※別途キャンプサイト券+2日通し入場券のご購入が必要となります。
※備品手配の都合上、10/20(日) 18:00までにお申し込みください。
焚火を徹底的に楽しみたい人はこちら!
- キャンプサイト券(1張スペース)
※駐車券付き - 10,000円
 
※別途、2日通し入場券が必要です。
※1張スペースのサイズは約5m×4mです。
※サイト枠外にはみ出してのテントタープ張りは御遠慮ください。
従っていただけない場合は退去をお願いする場合もありますことご了承ください。
※駐車券付き(駐車場から一度出てしまうと再入庫には駐車料金500円がかかります。)
※キャンプ券は10/27(日)に後泊が可能です。
								10/28(月)10時までに退出となります。
VOLUNTEER ボランティア
- 
								
焚キ火ノ音-TAKIBI MUSIC FESTIVAL-の運営サポートや
入場受付などをお手伝いしていただけるボランティアスタッフを募集!TEL : 03-6303-3304 /
MAIL : info@zaigoo.jp※メールでの応募の際は件名に【焚キ火ノ音】ボランティア希望とご記載ください。
 
ACCESS アクセス
JR京葉線、りんかい線 、東京メトロ有楽町線
「新木場駅」下車
臨時シャトルバス
									都営バス(約25分 木11甲系統)
									都営バス時刻表
シャトルバス運行情報(乗車料金 200円)
- 行き 新木場駅 ⇒ 若洲公園キャンプ場
 - 【10:00 〜 13:40】 順次運行
 
- 帰り 若洲公園キャンプ場 ⇒ 新木場駅
 - 【19:00 〜 22:40】 順次運行
 
新木場駅前発 
若洲公園キャンプ場前行
| 時 | 平日 | 土曜 | 休日 | 
|---|---|---|---|
| 5 | |||
| 6 | |||
| 7 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 8 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 9 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 10 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 11 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 12 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 13 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 14 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 15 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 16 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 17 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 18 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 19 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 20 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 21 | |||
| 22 | |||
| 23 | 
若洲公園キャンプ場前発 
東陽町駅前行・新木場駅前行
| 時 | 平日 | 土曜 | 休日 | 
|---|---|---|---|
| 5 | |||
| 6 | |||
| 7 | 
												
  | 
											||
| 8 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 9 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 10 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 11 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 12 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 13 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 14 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 15 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 16 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 17 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 18 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 19 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 20 | 
												
  | 
											
												
  | 
											|
| 21 | 
												
  | 
											
												
  | 
											
												
  | 
										
| 22 | |||
| 23 | 
【シ】新木場駅前
FAQ よくあるご質問
チケットは各チケットプレイガイドにて販売中です。販売方法は各プレイガイドによって異なりますので、詳細は各プレイガイドへお問合わせください。
チケットは金券と同じ扱いとなり、購入証明(発券証明/領収書/併せて購入したチケット等)をお持ちの場合でも再発行は一切致しません。
												チケットは公演当日までご自身で大切に保管してください。
中学生以上の方全て、お一人様につき1枚のチケットが必要になります。
												小学生以下の入場は必ず保護者同伴の上、保護者1名につき、1名のみ無料でご入場いただけます。
												なお会場内外で発生したいかなる事故/事件/負傷等につきましては主催者/会場/アーティストは一切責任を負いませんので、お客様並びに保護者の方々の責任において対応していただきますようお願い致します。
チケット購入後の払戻しやキャンセル/変更等は一切出来ません。
キャンプサイト券をご購入の方のみ、飲食物の持ち込みが可能です。ゴミは原則、持ち込んだものは持ち帰りをお願いしております。
												※会場で処理する場合は別途費用をいただきます。
キャンプ券をご購入の上、ご自身のサイト内でのみ可能としております。
												キャンプ券の購入された以外はテント、タープの持ち込みは禁止させていただきます。
												またレジャーシートの使用に関しては、大きなエリアを占有するような事は禁止となります。周りのお客様と譲り合ってご使用ください。
カメラ、カメラ付携帯電話・ビデオカメラ・テープレコーダー等の録音・撮影機器による、出演アーティストの撮影及び録音は一切禁止致します。
												このような行為が発覚した場合は、機器を没収した上、退場していただきます。
												また、法的措置を取らせていただくこともございますので、予めご了承ください。
キャンプ券に一度のみ入場できる駐車券が付いております。
												その他のお客様は会場周辺に一般駐車場はご用意しておりません。公共の交通機関をご利用いただきますようお願い致します。
												焚キ火ノ音では、新木場駅から会場までのシャトルバス(片路200円)をご用意しております。ぜひご利用ください。
ご用意しておりません。お荷物は自己管理をお願い致します。
会場入り口の受付までお越しいただくかお近くのスタッフまでお声がけください。
10月末の野外での開催ということもあり、夜は気温が10度以下になる場合があります。
												併せて風も強くなる恐れがあるため、ジャンパー等、厚手の衣服のご用意をお願い致します。
												また晴れている日でも天候の変化に備え、雨具の用意をお願い致します。
傘の使用は禁止させていただきます。お客様自身でレインウエア等のご準備を宜しくお願い致します。
会場内には、託児所などお子様をお預かりできる施設はございません。予めご了承ください。
一切ペットのご入場は禁止とさせていただきます。
CAUTION ご注意事項
- 
								■入場受付は20:00までです。
10/26(土)、27(日)ともに、20:00までにご来場ください。 - 
								■キャンプサイトの場所はご来場順にお選びいただきます。
ご友人と隣同士のサイト場所を希望される場合は、同時にお越しいただき隣同士のサイトをお選びください。
荷物等でのサイトの場所取りはご遠慮ください。 - 
								■駐車券付キャンプサイト券をお持ちのお客様へ
駐車場ゲートのスタッフにチケットまたはチケット表示画面をご提示ください。
入庫後に、駐車場を出て再入庫される場合は駐車料金(普通車500円)がかかります。 - 
								■新木場駅〜会場(若洲公園キャンプ場)間で臨時シャトルバスを運行いたします。(乗車料金 200円)
都営バスは通常通り運行しておりますので、併せてご利用ください。 - ■チケットご購入後のお客様のご都合によるキャンセル・払い戻しは致しかねますのでご了承ください。
 - 当イベントは雨天決行です(天災時除く)。
 - チケットご購入後の、天候やお客様のご都合によるキャンセル/払い戻しは一切お受けできませんのでご了承ください。
 - 出演者の変更・キャンセルに対してのチケットの払い戻しは一切行いませんのでご了承ください。
 - キャンプサイト券をご購入の方のみ、飲食物の持ち込みが可能です。1日入場券、2日通し入場券の方は飲食物の持ち込みは禁止となります。
 - キャンプサイト券をご購入の方のみ、タープなどの持ち込みは可能です。
 - 椅子、レジャーシートなどは全員持ち込み可能ですが、大きなエリアを占有するような事は禁止となります。周りのお客様と譲り合ってご使用ください。
 - 過度の飲酒による泥酔には十分にご注意ください。また、泥酔者に対しましては強制的に退場していただく場合もございます。
 - 他のお客様や隣接するテントへの迷惑になる行為は一切お止めください。
 - 不正入場が発覚した場合は、身柄を警察に渡し損害賠償を請求します。
 - 場内への花火等の火薬類、他法律で禁止されている物や危険物の持ち込みは禁止します。会場内外で発生した事故、盗難などは主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
 - ペットのご入場は禁止とさせていただきます。
 - その他、法律で禁止されている行為(薬物・暴力など)が発覚した場合には、身柄を警察に渡し損害賠償を請求します。
 - 会場内外において、係員の指示に従われない方、他迷惑行為を行う等の方は強制的に退場していただきます。その場合のチケットの払い戻しは一切行いません。
 - 出演アーティストについての写真撮影および録音機材の持ち込みは禁止です。
 - 客席を含む会場内の映像、写真が公開されることがありますので、予めご了承ください。
 - 帰りの際は、火の始末をはじめ、周囲をよく見わたして、来たときよりもきれいにしてからお帰りください。
 - 喫煙者は必ず携帯灰皿を用意し、喫煙マナーを守りましょう。
 - コインシャワーが2台あります。譲り合ってご利用ください。(5分 300円)
 - お申込みいただいたお客様情報はすべて主催者に帰属いたします。
 - イベント専用駐車場はありません。交通公共機関でのご来場をお勧めいたします。
 - 
								薪はほどほどに。
薪を入れすぎると、火柱が高く上がり火の粉が飛んで火傷をしてしまったり、衣服を傷つけてしまう恐れがあります。火の様子をじっくり見ながら、薪は少しずつ入れてください。
薪が燃えていくと赤く炭火のようになっていき、火力が安定した「おき火」という状態になります。この状態の焚火の優しい暖かさをお楽しみください。 - 
								直火(地面の上で直接火を取り扱うこと)はおやめください。
火を扱う際は必ず、焚火台またはBBQグリルをご利用ください。
焚火台から薪が落ちてしまった場合は、火バサミや耐熱グローブを使用し焚火台にもどしてください。 - 
								衣服の焦げ/穴あきに注意しましょう。
特に風が出てきた際は火の粉に十分にご注意ください。
ポリエステルやナイロンなどの化学繊維の衣服は火にとても弱く、火の粉が飛んで穴があいてしまう事も。コットンやウールの天然素材を使用した衣服がお勧めです。心配な方は、火に強い焚火ウェアというものも市販されていますので試してみても良いかもしれません。 - 
								火傷に注意!特にお子様からは目を離さないで。
普段の生活で炎を目にする機会はほとんどなくなってしまいました。焚キ火ノ音-TAKIBI MUSIC FESTIVAL- では、貴重になってしまった火を見てゆっくりと落ち着く時間を堪能していただきたいですが、火傷には十分ご注意ください。特にお子様は、興味からつい焚火台に触れてしまったり、気づかないうちに火に近づきすぎてしまうこともあると思います。火が怖いものという印象だけになってしまわないように、楽しい思い出として終われるよう、近くにお子様がいたら注意の目を向けていただけると幸いです。 - ※当イベントにおいて発生した一切の事故や怪我・病気に関して、応急処置は致しますが、主催者・会場はその後の責任は負いかねますことをあらかじめご了承ください。
 
焚火を楽しんでいただくにあたって
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
主催 : 焚キ火ノ音 実行委員会(zaigoo inc.) 
						後援 : 江東区 企画/制作 : 東京港埠頭株式会社/zaigoo inc./DISK GARAGE
						
						お問合わせ : 焚キ火ノ音-TAKIBI MUSIC FESTIVAL- 事務局 
03-6303-3304(10:00~18:00)
								
								
								
								
								
								
														
														
											
																
																
																
													
														
								
								
								








